【時短】ミドサーワーママ「エアークローゼット」に申し込む

当ページのリンクには広告が含まれています。
記事内広告コード

f:id:ann360days:20211007164524j:image

洋服のレンタルサービス「エアークローゼット」

ここ数日洋服のレンタルサービスが気になり、リサーチをした上で申し込みをしてみました。

今日はその理由と申し込み方法について。

☑︎産後似合う服が変わった

☑︎育休明けって何着ればいいんだっけ?

☑︎似合う服を模索中

☑︎服を増やしたくないけど冒険してみたい! 

ちょっと洋服のサブスク気になってた!という方も一緒に始めてみませんか。

https://www.air-closet.com/

なぜ洋服のレンタルをしようと思ったのか?

f:id:ann360days:20211007142804j:image

断捨離の末に陥ったジレンマ

夏に以下の順に断捨離祭りを実行しました。

バイセル→RAGTAG→フリマ→セカンドストリート→フリマアプリ→知人に譲る

この行程の中で誰かの手に渡る服もあれば、また売れなかったものも。

結婚前から所持していた服や整頓できてなかった服を手放しました。

その時に痛感したのは

「何事も入れるより、出すのが大変」だということ。

つまり洋服であれば「買うのは簡単だけど捨てるのは難しい。」

厳選したものだけ手元におきたいけれど

f:id:ann360days:20211007142829j:image
捨てる大変さを痛感したので、次に買うものは厳選して気に入ったものだけ買おう!と鼻息荒い状態。

しかしフルタイム転職し今までより隙間時間激減!物理的に時間が取れない。 

「今日はカーディガンを買いに行くぞ。」と決めて何回かランチタイムにお店を回って試着するも、服を買うハードルを自ら高くしてしまっているのでなかなか決まらない。

週末子供達と一緒に買い物もゆっくり選べない。その間にも秋がどんどん深まっていく。

完全に「服を厳選したいのに選ぶ時間がないジレンマ」に陥ってしまいました。

環境、年齢による変化の波が打ち寄せる

さらにゆるめオフィスカジュアルからかっちりめオフィスカジュアルの職場になり、今までのように両者の境界線ゆるめに週末の服装をオフィスで共有することも少なくなりました。

せっかく服を減らしたのに、職場用とプライベート用の服を増やす?

でもなんだか昔のオフィスカジュアルの服はしっくりこない。

上記を強く認識したのが、スーツを7年ぶりに新調した時です。体のラインも変わって似合うものも変わってきているなと強く感じました。

服は買わずに借りる時代

そこで、以前から気になっていた洋服のレンタル「エアークローゼット」のサービスを調べてみることにしました、

事前リサーチ

経験者発信のSNSに絞って検索

複数の体験ブログ、Instagramのタグ検索「#エアクロ届いた」を見て実際にどんな服が届くのか?メリットやデメリット、返送方法も含めて続けられそうか調べました。

なかなか決めきれなかった理由

好きな服のテイストがある、自分でコーデを組むのが好き

ブログを見てよく目にしたのが「自分の好きなものが決まっている人には向かないかも?」という声。

プロのスタイリストがスタイリングしてくれるので何も考えずにそのまま着れるのが魅力!ですが、コーデを考えたりするのが元々好きな人には合わないのかも?という不安がありました。

色や素材に少し不安が残る

デザイナーズブランドやハイブランド等デザインの細かいところは無知ですが、ある程度素材や形に好みがあります。

事前リサーチでコーデ例を見ていくと、色があまり好みのものでなかったり、シワになりやすい服もありそうだなというのが正直な印象。

ミドサーで肌や体型、髪質も衰えてきますのでなるべく年齢相応の自信を持てる服に身を包みたいなという思いがあり、そこが満たされなかったらどうしよう。と始まる前から不安になる。

また外勤、内勤共に目上の方に接する機会が多いのできちんと清潔感のある格好の条件として服の質感やシルエットや色みが未知数なところも少し不安が残りました。

ですが、ブランド名はあまり目にする機会はないけれど取扱ブランドは百貨店ブランドだということ。

SNSで30-40代の方宛に実際に届いた服を見るうちに不安が払拭されてきました。

悩むより、申し込んでしまおう

f:id:ann360days:20211007165000j:image

たくさんの選択肢を比較しないと前に進めないのですが、数日経っても気になったので決めた!

思い立った時のきまぐれな行動力には定評があります笑

3つのプランのうち選んだのは「レギュラープラン」1ヶ月約1万円で借り放題。

ブログをかなり見ていたので発信されている方によって1000〜5500円の割引クーポンがあったのをリサーチ済み。

もちろん1番割引がされるクーポン番号も控えてスタンバイオーケー。

数日調べまくったのですが最後はえいや!でポチ。

3ステップ簡単申し込み画面

ファッションスタイル診断

f:id:ann360days:20211005083641j:image
f:id:ann360days:20211005083639j:image

①ニックネーム入力

②直感で好きなコーデを複数選択

③言われると嬉しい言葉の選択(他者から見られたい印象)

上記3点を入力するとあなたはこんなスタイルが好みでは?というおすすめコーデ5つ含めて診断結果が出ます。

プロフィール入力

名前、住所等基本情報以外にも「育児中」の項目があることが印象的でした。

この項目が選択肢にあることで、育児中の生活を想像してくれる気持ちがあるだけ嬉しい気持ちになりました。

体型、洋服のNG項目の入力

体型のプロフィール

身長、体重や服のサイズを記入する以外に、部位別に体型の中で気になるところを細かく記入していく項目もありました。

服のサイズは「M」はだけど、二の腕は気になるから隠したい、などなど。

f:id:ann360days:20211007093958j:image
f:id:ann360days:20211007093956j:image
服のNG項目

ウールや柄物は苦手…。等希望を細かく入力することが可能です。

ブログをいくつか見てわかったことは数年前はNG項目がなかったようです。「届いた服が気に入らない」ミスマッチを減らす為にもこまかく項目が設定されているのは安心ですね。

ここでのポイントはあまりNG項目を追加しすぎないこと。

より希望に近いものが手元に届く可能性は高くなりますが、一方で届けられる服の物理的な量が減ってしまうので「新しいコーディネートとの出会い」の可能性は低くなります。

私は定番化してきた自分の好みに新しい気づきが欲しいので、NG項目は低め設定。

いざ、スタイリング依頼

通常のスタイリング要望

・かっちりめオフィスカジュアル

・しわになりにくい、カジュアルすぎない素材

・スカートであれば自転車に乗る為丈が適度に長め

次回のスタイリング要望

・黒、ネイビーのパンツスーツが多いので、オフィスで着られるスカート履いてみたい

・明るめのトップス希望

申し込みをしてみて

f:id:ann360days:20211007100049j:image
f:id:ann360days:20211007100053j:image

最初の診断であなたはずばり、こんなのが好きですね?と提案された格好がまさに好みで高まりました。

新しいスタイリングとの出会いに期待!

好きな形やテイストが決まりつつあり守りに入ってるので、ストライクゾーン、広めるぞー。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

左手で石橋を叩きながら、右手で新しいドアをあけてしまう。
そんな特性を活かし緩急を楽しむ方法あれこれ。
会社員生活を2022年終了しフリーランスの道模索中

コメント

コメントする

目次