【体力づくり】筋力つけて代謝をあげたい!3日間トレーニング結果

当ページのリンクには広告が含まれています。
記事内広告コード

身体に水分を溜め込む体質とのつきあい

皆さんは身体が浮腫む体質ですか?

私は哀しいかな慢性的に浮腫があり、特に妊娠中や生理前びっくりするくらい身体に水分を溜め込む体質・・・。

人生で一番むくみがなかったのは授乳時期!!

この時期は身体のめぐりのゴールデンタイムでした。

恐らく身体の水分が母乳として出ていってどんどん身体中の水分が巡っていたからなのかなぁ(遠い目)

話は戻りむくみは生理当日がピーク。

朝起きて顔が別人級、お腹周りも妊娠5か月?みたいなレベルで膨れてしまい、毎回「やばい!マッサージ、運動しなきゃ」と思い付け焼き刃的にマッサージやら運動やら始めます笑 

しかし生理中で普段より水分を溜め込みやすい期間の為、マッサージしても翌日には浮腫に即KOされているYO!!

生物学的に言えばホルモンの影響がものすごくわかりやすく身体に出る体質なのだと思います。(ポジティブ)

筋肉をつけて健康的な身体になりたい  

f:id:ann360days:20210625142605j:image

今回も尋常じゃないむくみに嫌気が差したのと、体力低下に筋力をつけたい!とたまーにやっていたHIITトレーニングをもう少し本腰入れてやってみることにしました。

暑くなってきて元気すぎる子供たちとの週末公園遊びが辛くなってきて、本格的な筋力低下を実感。 

といっても継続が苦手な私。無理をしすぎず動画メニューを毎回少しずつ変えながらマイペースにやっていきたいと思います。

参考にしたメニュー

のがちゃんねる

こちらのチャンネルはHIITトレーニングを探している時に知りました。
ザ・トレーナーなストイックな声掛けをされる方より元々個人的なチャレンジ企画としてはじめたという視聴者よりの目線、優しい雰囲気ののがちゃんさん。

のがちゃんさんは、スマホアプリのUI/UXデザイナーさんだったということもあり、youtube全体がすっきりとしていて見やすい。所もお気に入り!

「頑張って!」と所々声をかけてくれるタイミングも絶妙。

のがちゃんねるの40分前後のメニュー。

筋トレ+有酸素運動+ストレッチ。

40分前後のメニューはいくつかあるのでライブ配信の動画も取り入れたり飽きないように。なるべく朝やるようにしています。

普段は思いついた時にお風呂に入る前に汗だくになりながらやっていました笑

3日間継続後の数値の変化

生理中に行ったので水分量蓄える体質の私は大きく体重は変わりませんでした。

実際に計測の変化はこちら。

スタートから3日後

BMI値 19.9
骨盤後傾気味。
お腹周り・でんぶ・太もも・二の腕たるん体型。

☑︎体重    -0.6kg

☑︎体脂肪率       -1.0%

☑︎ウエスト  -2cm

☑︎下腹               -3cm

☑︎おしり           -1cm

☑︎太もも           -1cm

☑︎ふくらはぎ    -1cm

☑︎二の腕            -0.5cm 

☑︎足首    +0.5cm 太くなってる・・・?

3日間しかやっていませんが、3日間連続で筋トレ・有酸素運動を取り入れたことで、若干筋力がついたかな?お腹、お尻周りが引き締まった気がします。

そして一年中ハレの日なのか?といういうくらいの二の腕のフリソデも若干小ぶりになった?(気のせいか)わーい

シンプルな服を着こなすには筋力があったほうがかっこいい

ずっと憧れていること。 

デニムにカットソーインをかっこよく着こなしたい!!

前からも後ろからもシンプルな服を着てもかっこいいシルエットになるべく筋トレ、ゆるく続けていきます。

「服を3万円分買うより3kgやせる」

 よく言われるこの標語がバーゲンが始まるこの時期、ボディーブローのようにききますよね。

今ある服もシルエットが変わったらかっこよく着こなせるはず!

いい身体はいい人生をつくります

(byのがちゃん)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

左手で石橋を叩きながら、右手で新しいドアをあけてしまう。
そんな特性を活かし緩急を楽しむ方法あれこれ。
会社員生活を2022年終了しフリーランスの道模索中

コメント

コメントする

目次