週明け1日勤務からの休み、ありがたいですね。週末の方が公園で子供を追いかけたりと体力を使っているので、週明けぐったりな私には嬉しい平日休みでした。
今日は特に予定も決めずランチ後本屋をぶらぶら。
そこで小1の娘が突然目をキラキラさせてあるものを手に持ってきました。
日常で出会う子供の「これ欲しい!」
ただのぬりえセットではなく、シャドウ・チーク・リップ が各何色かパレットに入っていてシャドウチップやチークブラシを使って女の子のイラストが描かれたぬりえにメイクしていくというもの。乙女心をくすぐりますね。
イレギュラーなおねだりにどう対応するか?
普段ぽんと買うには金額が大きいので「今年のクリスマスプレゼントのリストに入れたら?」と提案しましたが”今欲しい・やりたい!”気持ちが強い。
去年のプレゼントを大事に使ったけどもうパレットもほとんど残っていないし新しいのがほしい。とのこと。
段々眠いのとどうしても欲しくてあきらめきれない気持ちで娘も自分の気持ちをコントロールできなくなってきてます。うーん。
主張は一貫性を持たせつつ、抜け道を用意してみる
ここで「ダメなものはダメ!」と突っぱねてしまうという方法もあったのですが、代案を提案してみました。
「このセットは買えないけど、メイクパレット買って〇〇ちゃんの好きなイラストとかキャラクターとか印刷してオリジナルのメイクぬりえセット作ってみない?」
しぶしぶながらも受け入れてくれました。
子育ての味方100円均一へGO
早速帰り道に近くのダイソー(様)へ寄って購入しました。
・シャドウパレット
・チーク
・リップ
を1点ずつとブラシは購入できるよと事前に約束していきました。
100円均一のメイクコーナーがすごい
100均のコスメブラシは優秀!とか使える!という声をよく聞くんですが、本当に色んなブラシタイプ、シャドウ、リップなどバラエティに富んでますね。
実際に試してみたい欲がむくむく。しかし今回は娘の付き添いなので思う存分好きなものを選んでもらいます。
「お母さん、このリップは濃いめ、薄め?」
「チークは何色にしよう。」
「ブラシは細めの方が細かい所も塗りやすそう」
高揚しながら色々と考えては選んでるよう。
小1の娘が選んだコスメ
・リップ(100円)
・チーク(100円)
・シャドウパレット(200円)
・シャドウブラシ(100円)
チークブラシは自宅にあったおもちゃを代用予定。
シャドウパレット、かわいいー♡
こっそり使ってみてもいいかな?笑
ぬりえを自宅で印刷
無料ぬりえ素材を探す為、Googleで「ぬりえ 女の子 アップ」「メイク ぬりえ 女の子」等検索していたらなんとメイクブックぬりえBOOK発行元の「東京書店」さんがHP上で無料ダウンロード出来るようにしてくださっているではありませんか!太っ腹。
さっそくダウンロード。
オリジナルメイクセットでぬりえ
リップを少量取って指の腹でポンポンポン。
「すごいね、そんな使い方よく知ってるね」
「『ディセンダント』でイーヴィがマルにメイクしてあげてる時こうしてたから」
ディズニー映画のワンシーンもよく見てます。
リップをスティックのまま髪の毛に塗り塗り。
ラメシャドウを花に塗り塗り。
色んな手触り、色合いで自由にぬりえを楽しめるところが娘の「楽しいいぃ!!!」ポイントのようです。
にっこにこの笑顔が見れたのでほっ。
思い通りのものが手に入らなくても、やりたいことに少しでも近づけるとちょっと楽しい、ですよね。
コメント