育児 【小学生】まだ1人は不安、シルバー人材サービスセンターの方と2人でお留守番 小学校で毎週どこかで学童が閉所となっています。あるクラスの学級閉鎖期間に他のクラスもなって延々と抜け出せないループ。 今回は仕事が休めない苦肉の策、「シルバー人材サービス」のシルバーさんと小学校2年生の娘2人で留守番してもらった話です。 ... 2022.03.19 育児
育児 【登校しぶり】学校に行きたくない!悪化した1週間に親がしたこと この1週間、小学校2年生の娘が学校を2日半休みました。 去年末にはじめて休み、1月下旬よりコロナの第6波の為在宅勤務・下の子の登園自粛が始まると段々と学校を休む頻度が増え、ここ1か月半で週1回程になっていました。 www.ann360... 2022.03.14 育児
育児 【映画】「ワンダー君は太陽」を観て母として思うこと 最近はというと登校しぶりの対応で頭がいっぱいの毎日。ネットで検索しては自分のブログがヒットしたりして、何やってるんだろうと笑ってしまいます・・・。 www.ann360days.com 今日は「Wonder」をずっと読んでみた... 2022.03.08 育児
育児 在宅勤務と登校しぶりと登園自粛の狭間で 1ヶ月の在宅勤務withキッズ 保育園と小学校の小規模な学級閉鎖とリンクして学童休所、保育園自粛要請、休園といたちごっこの1ヶ月。 2年前は前職で休業要請を受けていたので、在宅勤務をしながら子供と過ごすということを2年遅れで身をもって... 2022.02.28 育児
育児 【登校しぶり】小学校を休んだ。子供有休を取得した日 初めて娘が小学校を休みました。 朝が来るのが、怖い 毎朝出発5分前に「もう行かない!」と地団駄を踏む日々が夏休み明けから2ヶ月ほど続いていました。 本音は気持ちに寄り添って休ませてあげたい。 出来れば心置きなく休ませてあげたいので... 2021.12.24 育児
育児 【休日】子供が決める休みの過ごし方 先日、いつかやってみたいと思っていたことをやってみました。 「お休みの日のプランニングを子供達に任せる」こと 部分的ではなく全体の選択権を おー、それならいつもやってる。 公園に行きたいと言ったら一緒に行ってるよー、と言いたいところで... 2021.11.02 育児
育児 【検証】ココスで5歳男児の夢を叶えてみた 幼児を育てる親として素朴な疑問があります。 それは「いつから子供達も1人1メニュー注文するのか?」ということ。 我が家は5.7歳児の2人子供がおりますが、大人のセットを3つ頼んで大盛りなどにすることが多いです。食は細くも無く太くも... 2021.09.30 育児
育児 【子どもの約束】自分で出した案をちゃんと守れる? 週末のビデオタイム 先日Amazon primeで予告を見て週末借りてみんなで観ようと決めていた映画があります。 子供達がハリーポッターシリーズにハマって全て見終わったので、続編の「ファンタスティックビースト」 約束通りビデオ屋さ... 2021.06.16 育児
育児 【トランスジェンダー】「ファースト・デイ わたしはハナ!」を子供達と観る 先日天才テレビくんで「テレビ戦士が声優に挑戦!」のコーナーを観ました。 テレビ戦士の出演番組のNHK放送「ファースト・デイ わたしはハナ!」に娘が強く関心を持ったよう。 放送が終わるなり「お母さん、この番組みたい」と6/4(金)放送ス... 2021.06.13 育児
育児 【子育て】 登校しぶりの朝 全部受け止めた後に 楽しい事を準備してみる 最近登校しぶりが再燃している 「学校行かないから!!」 洗面で化粧をしていると朝一リビングから娘の力強い宣言。 しばらくイヤイヤ泣いてます。 夫が心配して「何が嫌なの?」と聞いても 「そんなこと聞かないでよ!」と荒々しく突っぱねます。 ... 2020.12.12 育児