家事

家事

【おやつ】焼き麩でつくるなんちゃってしみチョコラスク

  パントリーの奥にひっそり眠っていた焼き麩を発見。 簡単に作れるおやつないかな?と調べてみたら...こんなレシピをみつけました。    お麩で作るヘルシーなラスク www.kurashiru.com   レシピの写真とは程遠いですが、...
家事

【洗剤】 カーペットのシミ取りはドクターベックマン におまかせ

  カーペットのうっかりシミ、どうする? ジュースをカーペットにこぼしてしまいました。 子どもの手からコップがすべり落ちた時には時すでに遅し。 しかもよりによって「ぶどうジュース」あぁ、終わった、と落胆する。 そんな日常、もしくは現在進行...
家事

【スリコ】ステンレスマグネットで洗濯物仕分け

    靴下探しの旅を軽減するアイテム 洗濯物を干すときに1番憂鬱な作業は... 左右バラバラの靴下を探すこと。 乾燥機まで一気にかける時も多い我が家ですが、容量オーバーでぎゅんぎゅんに乾燥したあとに靴下が衣類の中にまぎれてしまっているん...
家事

【朝食】ダイソーのシリコン調理トレーで時短

    バリエーションは増やしたいけど時間はかけたくない   マンネリ化する朝食 我が家は朝食担当が1年ほど前から夫です。   朝の支度が分散されるのはかなり助かっているのですが、栄養バランスが少し気になるところ。 パンとコーヒーがあれば大...
家事

【時短】冷凍ナンを使った朝食マンネリ打開策

朝はサクッとパン派の我が家。   いつもの3パターン ①パン+チーズのせる ②パン+何か塗る ③パン+何か挟む   朝は大体このメニューに、卵やウィンナーやサラダ、ヨーグルトなどが余裕度合いで登場します。   同じメニューが続くと食が進ま...
家事

【献立】冷凍品とカット食材でつくる、4人家族の1週間献立

  毎日のごはんを適度に栄養は取りつつも「温めるだけ、炒めるだけ、よそうだけ」状態に極力近づけたい! そんなワーママ7年目、家事トレーニングの備忘録。 今回は週末食材カットを土曜日午前中に完了し、それからの1週間の献立の記録編です。   ...
家事

【時短】つくりおき挫折ワーママ。週末食材カットに挑戦

  最近キャリアチェンジをして時短勤務からフルタイム勤務に変わりました。 毎日2時間弱の時間が仕事時間に切り替わる事に...。   今までは帰宅してから調理を始めてもなんとかまわっていたのですが、これからは子供達と家を出て子供達と帰宅して...
家事

【油染み】服の油汚れをクレンジングオイルで落とす

  ナイロン素材のワンピース、しわになりにくくて夏に愛用して着ています。   去年フェンスにひっかけて破れたのを補修して今年もヘビーユースしていたところ...今度はうっかり唐揚げを落として油染みをつけてしまいました。(また...)   w...
家事

【ゆる腸活】ホットクックで玄米の発芽にチャレンジ

   最近健康の為にゆるい腸活を続けています。 30代半ばになると疲れやすくなったり、肌の調子が悪かったり、ストレスでやけ食いしてしまったり。 そういった小さな積み重ねが慢性的な疲労の原因になっていると感じ、調べていくうちに「腸活」で腸内...
家事

【服のケア】ナイロンテープでパンツの裾のほつれを簡単に直す方法

      パンツの裾がほつれた。勢いよくパンツに足を入れた瞬間、ピリピリと不穏な音と足の指先にかすかに感じる、裾がはらりと広がってしまった感覚。 一度は経験されたことがあるのではないでしょうか?急いでいる朝だったりすると(・・・・あ。。...
タイトルとURLをコピーしました