つぶやき 【1人時間】辛いものが食べたい時はストレス抱えてるとき? 辛いものが食べたい。 猛烈に辛いものが食べたい気分に駆られる時ってありませんか? 私は定期的に「ギブミースパイシー」時期が訪れます(訳:辛いものを無性に欲する時) 今回はおそらくこちらの理由から。 ☑︎転職、働き方の変化。 ☑... 2021.10.03 つぶやき
つぶやき 大人になるとあっという間に1年が過ぎるのはなぜ? 1月に下書きに眠っていた記事を発掘しました。黒豆パウンドケーキを作ってときめいたというゆるーい生地(きじ)笑 日々流れていく感情や体験を残したいと思っていて始めたブログも2年経過。 未だに興味の鮮度を失って喉元すぎて忘れさられた下... 2021.04.12 つぶやき
つぶやき 【不眠】眠れない夜の雑念は、頭の中から紙の上へ 今日は深夜1:19に寝苦しくて目が覚めた。喉がカラカラに乾いてしょうがない。 寝る前に1時間だけタイマーをかけて寝室を暖めたはずなのに暖房が切れていなかったみたい・・・。 「あぁ、またいつもの眠れない夜か...」と半分諦めたような気分にな... 2021.01.22 つぶやき
つぶやき 【つぶやき】登校しぶりと負のスパイラル 月末の月曜。朝一から荒波が。 娘が朝食後7時前から30分程、「学校いきたくない、気分が悪い」「おなかいたい気がする」「学校楽しくない」と泣きじゃくっていました。 油断していた矢先の「学校いやだ」 最近は行きたくないと呟くことはあれどこんな... 2020.12.01 つぶやき
つぶやき 【ワーママのモヤモヤ】生産性が低い仕事、誰でも出来る仕事って何? 先日知人の契約社員の方に正社員雇用について話を伺った際に、上司から言われたという言葉に考えさせられました。 「今の仕事は誰でも出来る仕事=生産性が低いから正社員として雇用できない」とのこと。業務内容は電話やメールでお客様対応でイレギュラ... 2020.10.29 つぶやき
つぶやき 「人生、チャンスは応募するところから始まる」ワーママはるさんのvoicyから考えること 今朝は蝉の声の輪が昨日より広がっているなぁ。とぼんやり思いながらじとーっとまとわりつくような暑さにいつもより早く目覚めました。 こんばんは、あん @ann360daysです。夏本番、8月に入りましたね。 本日の記事のタイトルは音声メデ... 2020.08.01 つぶやき
つぶやき オリラジ中田さんのYouTube大学総集編と「仕事は楽しいかね?」を見て考えたこと オリラジ中田さんのYoutube大学って? 番組の説明 ホワイトボードに要点をまとめてテーマに沿って1人何役も演じながら進めていくスタイルの授業。例え話やわかりにくい箇所を噛み砕いて説明してくれる、 最高のエンターテインメントにして最高の... 2020.07.16 つぶやき
つぶやき 「デトックス」と「アウトプット」とまとまらないあれこれ こんにちは、あんです。 タイトルは今月の目標と今日の記事について。 今自分に何が必要かな、とぐるぐる紙に書いてみたりアンテナが立ちやすい言葉をピックアップして気持ちを紐解いていくと「一旦自分の中にあるものを外に出そう」と思ったのと、ま... 2020.07.01 つぶやき