2022-03

育児

【小学生】まだ1人は不安、シルバー人材サービスセンターの方と2人でお留守番

小学校で毎週どこかで学童が閉所となっています。あるクラスの学級閉鎖期間に他のクラスもなって延々と抜け出せないループ。 今回は仕事が休めない苦肉の策、「シルバー人材サービス」のシルバーさんと小学校2年生の娘2人で留守番してもらった話です。 ...
育児

【登校しぶり】学校に行きたくない!悪化した1週間に親がしたこと

この1週間、小学校2年生の娘が学校を2日半休みました。 去年末にはじめて休み、1月下旬よりコロナの第6波の為在宅勤務・下の子の登園自粛が始まると段々と学校を休む頻度が増え、ここ1か月半で週1回程になっていました。   www.ann360...
健康・美容

【読書】「まんがでわかる自律神経の整え方」を読んで

最近の不調は自律神経の乱れ? 1.ぎっくり腰で整体師に言われた言葉 昨年経験したぎっくり腰と慢性的な疲れ、今年2月からの娘の登校しぶりの悪化。 両方とも原因は「自律神経の乱れ」の改善がポイントになるのでは?と思うようになりました。 きっか...
育児

【映画】「ワンダー君は太陽」を観て母として思うこと

  最近はというと登校しぶりの対応で頭がいっぱいの毎日。ネットで検索しては自分のブログがヒットしたりして、何やってるんだろうと笑ってしまいます・・・。   www.ann360days.com   今日は「Wonder」をずっと読んでみた...
イベント

【ひな祭り】菱型タコスとAusomestoreの雑貨で簡単パーティー

  今夜のメニュー何作ろう? 平日のひな祭りみなさんはどんな1日を過ごされましたか? 前の週末にスーパーに行った時にちらし寿司やお団子もたくさんあって前倒しでお祝いしたご家庭も多いのかなぁ、という印象を受けました。   桜餅を作る予定をタ...
購入品

【名著】手ぬぐいのかまわぬ✖︎角川書店コラボ本を読む

  2022年は古典、名著が読みたい 去年のやりたいことリストから引き継いだ「名著、古典作品を読む」 誰もが聞いたことがある名著、古典。   自分の言葉で説明、感想を言える人ってなかなか少ないのではないのでしょうか。 私も例にもれずその1...
イベント

【小2】誕生日プレゼントは100均アイテムでつくるお裁縫セット

  先日、娘が8歳の誕生日を迎えました。 毎年誕生日パーティーはその時に子供達が好きなテーマのパーティーを企画してささやかながらお祝いしています。   今回は小学校2年生の娘の誕生日プレゼントについて。 なかなか決まらない誕生日プレゼン...
タイトルとURLをコピーしました