2021-12

学び

【音声配信】生産性の高い生活って?ちきりんさんのVoicyを聴いて

  ちきりんさんのVoicyが心に刺さる ぎゅうぎゅうの電車の中でなんとかイヤホンを装着、隙間時間ものがしたくないぞと半ば戦闘体制の私。今日は一段とちきりんさんの配信が胸に刺さる。 テーマは「生産性」について #430  生産性という言葉...
購入品

【買い物】便利、よりもときめく靴を買った話

  ときめく靴を買った。   黒いシンプルなローファーが欲しくて夏位から色々探していた中、悩んでいるうちに売り切れてしまった。 それから数か月買いたい欲を持て余す。   夏から断捨離を進めていて、仕事用の靴は1足しか持っていない状態。 さ...
家事

【朝食】ダイソーのシリコン調理トレーで時短

    バリエーションは増やしたいけど時間はかけたくない   マンネリ化する朝食 我が家は朝食担当が1年ほど前から夫です。   朝の支度が分散されるのはかなり助かっているのですが、栄養バランスが少し気になるところ。 パンとコーヒーがあれば大...
読書

【読書】「頭がいい人」はなぜ、「方眼ノート」を使うのか?

    前回の「メモ活」と同じタイミングでまたもやメモ関連の本を借りていました。   www.ann360days.com   借りた理由は前述の本と同様「転職後のノート術のヒントが欲しかったから」 フリー記述式のA5リングサイズノートが...
健康・美容

【ヘアケア】白髪染めとファッションカラーのハイブリッドカラーリング

    たびたび目が合うと気になり始める ふと鏡でチラッと光るものが目に入る。   時おり顔を出すあいつ。 そう、しらが。   ミドサーになり、あれ、ここにも?もしかしてここもあるんじゃない。と哀しきかな芋づる式に見つかってしまうことも...
学び

【魔女の一撃】人生初ぎっくり腰になった時の対処法

  日常で何気なく体勢を中腰にしたある週末。 突然ハッと息が止まったような感覚に陥り、そのままソファになだれ込む。   何が起きた?   寝耳にぎっくり腰 そうです、ぎっくり腰。   お恥ずかしながら「40-50代の男性がなるもの」という...
タイトルとURLをコピーしました