【時短】冷凍ナンを使った朝食マンネリ打開策

f:id:ann360days:20211109082821j:image

朝はサクッとパン派の我が家。

 

いつもの3パターン

①パン+チーズのせる

②パン+何か塗る

③パン+何か挟む

 

朝は大体このメニューに、卵やウィンナーやサラダ、ヨーグルトなどが余裕度合いで登場します。

 

同じメニューが続くと食が進まない

最近コストコでサンドイッチ用のパンを大量購入したこともあり、ここ数日はサンド系ばかりでした。

 

息子が同じ食事が続くのを嫌がる傾向(グルメか)があり、サンドイッチ系が続くのも飽きがくるよう。

 

いつもは朝ごはんを夫にお願いしているのですが、少し遅く起きてきたので代わりに朝ごはん担当。

今回はビザ系にしてマンネリ打破するわよー!

準備したもの

・冷凍ナン(生協)

・冷凍エビ(コストコ)

・アスパラ(コストコ)

・冷凍しらす(生協)

・冷凍枝豆(生協)

・昨日の朝の残りウィンナー

・バナナ

・マヨネーズ

・ピザソース

・とろけるスライスチーズ

・のり

・はちみつ

よりどりみどりピザ

本日のラインナップはこちら

 

f:id:ann360days:20211109082421j:image

・えびとアスパラのピザ

・枝豆とウィンナーのピザ

・しらすのりのマヨピザ

・バナナはちみつピザ

 

ナンにバラバラ、ちぎりちぎり、ポキリポキリとストックアイテムを並べます。

あとはヘルシオオーブンで12分程セット。

朝起こす時も「今日はよりどりみどりピザだよー」「え、よりどりみどり?どういうことだろう」となるべく好奇心を刺激してさっと起きてもらう作戦笑

 

子供達の人気ワンツー

デザートピザの「バナナはちみつ」

続いて「しらすのりマヨ」でした。

 

ビザクラストがなくても手軽にピザが楽しめる、冷凍ナンを使った朝ごはん。

また色々な味を試してみたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました